Re:RD-H1

  • 9:00 到着
  • 11:00 設定終了

最近のビデオは設定まんどくせー*1

  • 追記:簡単なインプレッション
    • 大きさはまぁ厚み6cm弱で普結構薄い。奥行きはそこそこ。最近の機械としては少し奥行きある方かな。結構軽い。
    • ネットワークの設定は、この手の解る人なら簡単。素人だとちょっと敷居高いかな。ネットワークに繋がなくてもADAMSで番組表は取って来れるのでスタンドアローンでも大丈夫。まぁ、魅力半減だけどね。
    • 動作は東芝機の特徴の起動時のすげー長いディスクチェックが無いのでかなり早い。
    • 部品類は筐体上部の部品以外は流用バリバリ。軽く見ただけでも、部品にXS24とかXS33とかXS34とか書いて有るw。
    • 後ろにFANが付いてる。5cmか4cmくらいの。音はファン付外付けHDDくらいかな。それほど大きい音ではないけどそれなりな音。まぁ、個人的には全然気にならないけど、ファンの音に慣れて無い人は気になるかな?
    • ネットde〜な機能はやはり便利。
      • ネットdeナビとネットリモコンを使えば手元のPCでほとんど操作可能。
      • iEPGと連携しての録画予約も可能。設定すればpopなメールサーバーを見に行って暗号のような予約メールを取りに行く機能も*2
      • ネットdeモニターは録画した番組だけかと思ったらライブ放送も見れたので結構便利だ。MPEG1変換しながらのストリーミングなんで数秒のタイムラグあるけどね。
        • ただし、ネットdeモニターだけはQuickTime*3を起動する仕掛けの関係か、IEで無いと駄目だぁね。使えました。Firefoxのポップアップブロックが原因でした。
      • ファイルの転送はやはり遅い。色んな所でレポートされてるとおり10Mbps程度だねえ*4
      • 当然ながら、ネットde〜な機能は電源OFF時は使えませんえん。
    • 録画レートは1.0〜9.2Mbpsまで。音声は192kbps,384kbps,L-PCMの3種類*5

*1:そんなでも無いのだがマニュアル見ないと解らないところが多少あり。

*2:多分使わないけど

*3:QTインストールしてないと使えません

*4:というわけで2Mbpsのファイルは5倍速で、4Mbpsなら2.5倍速のダビング速度だと思ってくだされ、まぁ、逆に11gな無線ネットワークで十分という事だね

*5:192,384はいわゆる、AC3